この記事には広告をふくむ場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。
こんにちは。ホットクックがなければ生きていけないcampion(Follow @beautifulrice1)です。
無水カレーやシチューなどの煮込み料理に注目が集まりがちなホットクックですが、スープや汁物を作る調理家電としても優秀です。
このページでは、ホットクックをスープ作りに活用する方法とおすすめのメニューを紹介します。
スープメーカーとしてのホットクックの生かし方
ホットクックは、スープを作る機械としても高いパフォーマンスを発揮します。自動調理メニューには、「スープ」と名のつく料理がたくさん登録されています。
ホットクックをスープ作り専用に使ってる人もいるみたいだね。
スープの具材は、基本的に何を入れても大丈夫です。
冷蔵庫にあまり物がある場合でも、スープに入れることができるため、冷蔵庫の整理に役立ちます。
ケの日
献立でいえば、土井善晴先生がいう一汁一菜のメインの「一汁」にするのがひとつ目のパターンです。
SNSを見ると、華やかな料理の写真があふれていますが、普段の食事であればこれで十分です。
ごはんやパンを用意して、野菜たっぷりのスープや汁物があるだけで十分です。食事は毎日3食ありますが、持続可能であることが一番大切です。
ハレの日
すこし余裕がある時には、スープや汁物作りをホットクックにまかせて、おかず作りを楽しむというのがスープメーカーとしてのふたつ目の使い方です。
私は料理を作るのが好きです。時間があれば、ホットクックではなく自分で手を動かして料理を作りたいです。
純粋に楽しい!
とはいえ、毎日ごはんを炊いて、味噌汁を作って、もう一品おかずを作るのは大変です。
そこで、ごはんは炊飯器、スープ・汁物はホットクックと機械にまかせ、メインのおかずだけ自分でのんびり作ることもあります。
料理上手な人からすると、マルチタスクをそつなくこなせることが当たり前のように思えるかもしれませんが、こんな分業の仕方があってもいいんじゃないでしょうか。
また、ちょっとおいしいおかずを作りたいけど、全部自分で作る元気がないというわがままな時には、オイシックス(Oisix)を利用することもあります。
オイシックスには、20分以内に2品作れるレシピ付き献立ミールキット「KitOisix(ミールキット)」があります。
これがあれば、「食べたい」けど「作る元気がない」という時でも簡単に料理を作ることができます。
うちでも、1週間に1食程度用意しておき、ピンチの時に助けてもらっています。
使えるものは使って、楽しむところは楽しむというのが、おだやかな暮らしにとっては重要なことだと思います。
おすすめのスープメニュー
ここからは具体的なメニューの紹介です。
1. みそ汁(予約可)
ごはんといえばみそ汁です。
野菜やだしの種類、味噌の組み合わせを変えることで、無限に楽しむことができます。
基本的には、そのときに食べたいものを何でも入れてOKです。
旬の野菜から冷蔵庫の余りものまで、コクを出したい時には油揚げ、ベーコン、お肉、天かすなど、色々な具材を加えることができます。
味噌は包容力を持ってすれば、失敗することはほとんどありません。
ただし、味噌には良し悪しがありますので、良質な味噌を選ぶようにしましょう。よく醸されていて、余計な添加物が入っていない味噌がおすすめです。
勝間さんがおすすめされていたのは、この味噌です。
自家製の味噌でもいいでしょう。
うちでは、自家製の味噌やキャンプに行った先の道の駅で買ってくる味噌、夫婦2人の実家から送ってもらう味噌をローテーションしながら楽しんでます。
具だくさんみそ汁(No.032)を作りました|ホットクック1.6L 豚汁(No.334)を作りました|ホットクック1.6L2. 野菜スープ(予約可)
野菜スープの原理は味噌汁と同じです。自分が食べたい材料を入れてスイッチを押すだけです。
ローリエを入れて上品に仕上げたり、冷蔵庫にある余った野菜を細かく切って、じっくり野菜のうま味を引き出したりすることもできます。
具材によってはさっぱりした仕上がりになるので、軽めの食事にもぴったりです。
おいしいパンがあるとさらに雰囲気が出るよね!
ちなみに、写真の野菜スープにはこんな材料を入れてます。
- 蒸し大豆
- ウインナーソーセージ
- 玉ねぎ
- しめじ
- にんにく
くわしい作り方は、こちらをご覧ください。
野菜スープ(No.080)を作りました|ホットクック1.6L3. ラタトゥイユ(予約可)
次に紹介するのは、フランス代表料理のラタトゥイユです。
トマトベースの濃厚なスープですが、セロリ、パプリカ、ズッキーニといった日本の料理ではあまり馴染みのない食材を使うことで、より本格的な味になります。
パンにもよく合いますが、ご飯とも相性が良いです。ラタトゥイユをご飯にのせて、チーズを加えると、鉄板のリゾットができあがります。
写真のラタトゥイユには、こんな材料が使われています。
- 玉ねぎ
- なす
- ピーマン
- 厚切りベーコン
- トマト水煮
- にんにく
くわしい作り方は、こちらをご覧ください。
ラタトゥイユ(No.082)を作りました|ホットクック1.6L4. ミネストローネ(予約可)
フランスとくれば、次はイタリアのミネストローネ。
同じくトマトベースのスープです。
ラタトゥイユと何がちがうの?
言われてみるとよくちがいがわかりません。あわてて調べました。
ラタトゥイユは野菜の蒸し煮でシチューの一種、ミネストローネはスープなんだそうです。
わかったようなわからないような。
しっかり食べたい時はラタトゥイユ、あっさり食べたい時はミネストローネ、そんな使い分けがよさそうです。
写真のミネストローネはこんな材料を使って、少し和な雰囲気を取り入れてます。
- ベーコン
- にんじん
- 玉ねぎ
- にんにく
- トマト
- 水
- みそ
- しょうゆ
- かつお節
くわしい作り方は、こちらをご覧ください。
ミネストローネ(No.301)を作りました|ホットクック1.6L5. コーンスープ
ここからは少し雰囲気を変えて、子どもたちも喜ぶスープをいくつか紹介します。
まずはコーンスープから。肌寒い朝食や、がんばった日のご褒美おやつなど、がっつりな食事メニューではなく、小腹を満たすためにさくっと作れるスープです。
食事と一緒に用意する場合には、ハンバーグやチキンソテーなどの洋食と組み合わせると、ごちそう感が高まりますね。
すくない材料でできるのもポイント高いね。
6. さつまいものポタージュ(予約可)
お次はさつまいものポタージュ。
このスープも、きらいな子どもにお目にかかったことがありません。
単品でおやつにも良いですし、朝食やランチの付け合わせにも合います。例えば、サンドイッチやピザトースト、ペペロンチーノなどに添えると、食卓が華やかになります。
秋にはさつまいも、冬にはかぼちゃを使っても、おいしいポタージュを作ることができます。また、じゃがいも、にんじん、ほうれん草でもポタージュを作ることができます。食材を変えて試してみるのも面白いですね。
さつまいものポタージュ(No.041)を作りました|ホットクック1.6Lかぼちゃのポタージュも作れます。
かぼちゃのポタージュ(No.025)を作りました|ホットクック1.6L7. 玉ねぎのスープ
今度は、その名の通り玉ねぎのスープです。
玉ねぎを切って、40分焦げつかないように炒めるだけで作れます。
ホットクックを使わなければ、自分で作るのはなかなか難しいと思われます。
玉ねぎ1個分でお椀1杯分のスープができます。
パンの朝食に合わせても良いですし、パスタランチに添えても良いでしょう。
少し時間がかかるので、ブランチに作ってあげると良いかもしれません。
この状態になった時には、部屋中が玉ねぎスープの香りに支配されています。
油断してると、お腹が鳴ってしまいますよ。
勝間さんおすすめ 玉ねぎのスープ(オニオンスープ)を作りました|ホットクック8. キャベツの丸ごとスープ煮
キャベツ1玉を豪快に食べつくすスープです。
キャベツをたくさん食べることができると思えない人もいるかもしれませんが、本当に食べられます。
キャベツを一気に消費したいときにはぴったりの料理です。加熱には60分かかるので、時間配分には注意が必要です。
主な材料はご覧の通りです。
- キャベツ
- トマト
- ベーコン
まとめ
いかがでしたでしょうか。家族がよろこびそうなメニューはありましたか?
ここで紹介したメニューは、ホットクックが作れるスープのうちのごく一部です。
まだ、私自身もためせていないメニューもたくさんあります。
ただ、確実にいえるのは、スープ作りは安心してホットクックにまかせられるということです。
日々の献立を考える時に、ネタがつきそうになったとしても、とりあえずホットクックでスープ・汁物を準備してしまえば、それっぽいごはんができてしまいます。
この安心感は、毎日の食卓を考える上ではとても貴重です。
気が向いた時にだけ料理を作ればいいわけではありません。
お子さんがいれば、成長を考えて、毎日献立を考える必要もあります。
そんなプレッシャーを軽くしてくれるのが、スープメーカーとしてのホットクックです。
今回紹介したメニューの半分以上は予約調理ができます。
起床時間にあわせて予約しておけば、バタバタする朝にもおいしい朝食をたべられます。
やわらかなスープの香りが目覚まし代わりにもなります。
ホットクックが「もうかんべんして」としゃべるくらい、使いたおしてあげましょう。
ここで紹介したメニューは、ホットクックで作れるスープのごく一部です。
まだ、私自身も試していないメニューがたくさんあります。
ただ、確実に言えるのは、スープ作りは安心してホットクックに任せられるということです。
日々の献立を考えるときに、ネタが尽きそうになったとしても、とりあえずホットクックでスープ・汁物を準備してしまえば、それっぽいごはんができてしまいます。
この安心感は、毎日の食卓を考える上ではとても貴重です。
気が向いた時にだけ料理を作ればいいわけではありません。お子さんがいれば、成長を考えて、毎日献立を考える必要もあります。そんなプレッシャーを軽減するのが、スープメーカーとしてのホットクックです。
今回紹介したメニューの半分以上は予約調理ができます。
起床時間に合わせて予約しておけば、バタバタする朝にもおいしい朝食を食べられます。
やわらかなスープの香りが目覚まし代わりにもなります。ホットクックが「もう勘弁して」としゃべるくらい、使い倒してあげましょう。
参考になりそうな記事
ヘルシオ ホットクック(シャープ)を使いこなすためにおすすめの料理本 10選 りんごのコンポート(No.130)を作りました|ホットクック1.6L ホットクックと一緒に使うと便利なおすすめのキッチングッズ7選
最後までお読みいただき、ありがとうございました。CAMPION(Follow @beautifulrice1)でした。