この記事には広告をふくむ場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。
こんにちは。ホットクックがなければ生きていけないcampion(Follow @beautifulrice1)です。
畑のお肉といわれる大豆。タンパク質、食物繊維、ビタミン、ミネラル、イソフラボンなど大切な栄養素をたっぷりふくんでいます。
まさに天然の健康食品。
わざわざスーパーで蒸し大豆や水煮を買ってこなくても、ホットクックがあれば簡単においしい蒸し大豆が作れます。
このページでは、そんな大豆を生かしたレシピを紹介します。
ヘビロテしているメニューばかりですので、ぜひ目を通してください。
おすすめ大豆レシピ5選
1.蒸し大豆
まずは、蒸したての大豆をそのまま食べます。
料理とよべないかもしれませんが、大豆の味をしっかり感じられてとてもおいしいです。
お店じゃ、絶対に食べられないね。
ホットクックで、1時間蒸せばでき上がり(手動「蒸し」機能)。
「熱い、熱い」と言いながら、蒸したての大豆を食べるしあわせといったらありません。
ホットクックを使うまで、蒸したての大豆を食べる機会がなかったのですが、ホットクックで手軽に蒸し大豆ができるようになってからというもの、蒸し大豆のおいしさに毎回驚かされています。
もっとみる
手動で「蒸す」機能を使って大豆を蒸しました|ホットクック1.6L2.他の料理にまぜる
なにか他の料理に一緒に入れてしまうのが2つ目のレシピです。サラダ、味噌汁、何に入れてもいいんです。
とにかく何でもだいじょうぶ。
すでに大豆はしっかり蒸してあるので、火の通りを心配する必要もありません。
献立の中で、タンパク質がたりないと感じたときは、冷蔵庫に常備している蒸した大豆を1さじ、2さじ入れてあげれば立派なおかずに仕上がります。
魚や肉を切らしている時に、ちょっとした調味料感覚で使ってみてください。
もっとみる
野菜スープ(No.080)を作りました|ホットクック1.6L 勝間流 たっぷり野菜の蒸し煮(ブレイズ)(No.208)を作りました|ホットクック1.6L かぼちゃの煮物(No.003)を作りました|ホットクック1.6L 豚バラ大根(No.005)を作りました|ホットクック1.6L3.ポークビーンズ
次に紹介するのはポークビーンズです。
ホットクックを使うようになるまで、ポークビーンズなんて食べたことはありませんでした。
蒸した大豆があまっていた時に、ホットクックの自動調理メニューで見つけて、ためしに作ったところとてもおいしかったメニューです。
材料はトマト、玉ねぎ、豚肉、大豆。どれも身近な食材ばかり。めずらしい食材は入っていません。
自動調理メニューなので、具材をセットしてでき上がりを待つだけ。おまけに予約調理もできます。
飽きのこないおいしさは、わが家のヘビーローテーションメニューです。
もっとみる
ポークビーンズ(No.074)を作りました|ホットクック1.6L4.キャベツと大豆のビネガー煮
尊敬する土井善晴先生のレシピであるキャベツと大豆のビネガー煮です。
このレシピも、これまでホットクックを手に入れるまで挑戦したことのなかったレシピです。そもそも存在すら知りませんでした。
「五目豆以外においしい大豆料理がないかなぁ」とさがしていた時に見つけたのが、このレシピです。
ポークビーンズよりもさらにシンプルなお料理は、主役にもなりますし、揚げ物の添え物としても重宝するメニューです。
キャベツのおいしい季節にぜひためしてみてください。
もっとみる
キャベツと大豆のビネガー煮|土井善晴先生の家庭料理レシピ5.カリポリ大豆
牛尾理恵さんが「大豆缶レシピ」の中で紹介されていたのが、このカリポリ大豆です。
ビールやワインのおつまみにぴったり。乾杯の一品にすぐ作れる手軽なレシピです。もちろん、子どもの食事のおかずにもなります。
材料は、大豆、塩こしょう、オリーブオイル、小麦粉、レモン、以上です。
作り方もみなさんの想像通りです。
ビール片手にフライパンの前に陣取り、味見と称して、食べすぎることがないように注意しましょう。
もっとみる
ホットクックで作った蒸した大豆を使っておつまみにもなるカリポリ大豆を作りました|ホットクック1.6L参考になりそうな記事
ヘルシオ ホットクック(シャープ)を使いこなすためにおすすめの料理本 10選 ハヤシライスソース(No.406)を作りました|ホットクック1.6L ホットクックと一緒に使うと便利なおすすめのキッチングッズ7選最後までお読みいただき、ありがとうございました。CAMPION(Follow @beautifulrice1)でした。