この記事には広告をふくむ場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。
こんにちは。ホットクックがなければ生きていけないcampion(Follow @beautifulrice1)です。
ホットクックの内鍋を「お手入れモード」で掃除するのもいいですが、ふだんの片付けがもっと簡単になるとうれしいですよね。
そんなわがままに応えてくれるのが「ホットクック専用フッ素コート内鍋」です。
このページでは、「ホットクック専用フッ素コート内鍋」が生活に与える衝撃について紹介します。
フッ素コート内鍋で変わるホットクックライフ
世界観が変わります!
内鍋の片付けが楽になった。
フッ素コート内鍋を使いはじめて、最初に感じたメリットです。
内鍋をさっとこするだけで、汚れが取れます。
カレーを作ったときのそのインパクトと言ったらありません。
それだけ?と思われるかもしれませんが、あなどってはいけません。
ホットクックで料理をする場合、内鍋、ふた、まぜ技ユニットなどの掃除が必要です。
ふたとまぜ技ユニットは食洗機で洗えますが、内鍋はダメです。
つまり、料理の回数と同じ数だけ、内鍋を自分の手で洗う必要があります。
そんな片付けにかかる時間が1回につき5分とすると、1日1回ホットクックを使ったとして、年間1825分を片付けのために費やしていることになります。
1825分というのは、30時間以上なので、1日以上ってことです。
フッ素コート内鍋なら、この時間を短縮することができます。
1日に2回以上ホットクックを使えば、短縮できる時間はさらに増えます。
買い物したものの中には、もっと早く買っておけばよかったというものが時々あります。
その中でも、フッ素コート内鍋は「もっと早く買っておけばよかった」ものの一つです。
しかも、フッ素コート内鍋はホットクック本体とはちがって、使いこなすまでに慣れる時間が必要ありません。
これまでの内鍋の代わりにセットして使うだけです。
たったそれだけで、時間を短縮し、ストレスを軽減することができます。
フッ素加工内鍋のメリット・デメリット
フッ素コート内鍋のスペックは非常にシンプルです。
内鍋に施されたのはフッ素加工のみで、ホットクックの内鍋には、1.0L、1.6L、2.4Lの3つのサイズがあります。
「フッ素加工が施されているホットクックの内鍋」、以上。
ホットクックの3サイズにあわせて、1.0L、1.6L、2.4Lの内鍋があるだけです。
2020年に発売された最新のホットクックには、このフッ素コート内鍋が標準装備として付属しています。
この内鍋で作る料理は、冗談ではなく内鍋の中ですべって踊ります。
あくまでイメージですが、こんな感じです。
わかりづらい。。
みなさんもフッ素加工のフライパンを使ったことがあると思います。
たとえそれが1,000円くらいの安物だったとしても、買ったばかりのフッ素加工のフライパンで液体が弾かれる力に驚いた経験があるはずです。
それと同じように、ホットクックの内鍋でも同じことが起こっているのです。
フッ素加工なしのモデルを使い慣れたベテランホットクックユーザーの方はびっくりするはずです。
ふだん使っているのと同じ形をした内鍋の中で、スケートショーがくり広げられるわけですから。
フッ素コート内鍋のデメリットをさがしましたが、ありませんでした。
片付けがラクで、内鍋から料理をすくい上げるときのストレスがなく、メリットしかありません。
ごはんを炊いても、こびりついた焦げを落とす苦労から解放されるでしょう。
お米を使ったホットクックレシピ〜日本人の主食は米なのです炒めものやお菓子作りで焦げつかないことをメリットとしてあげている人もいますが、私にはそれほど大きなインパクトはありませんでした。
そもそも、ホットクックでおいしい炒め物を期待していませんでしたし、お菓子を作る機会も少ないためです。
もちろん、炒め物やお菓子作りでもホットクックは役立ちますが、日々の片付け負担の軽減が最大の魅力だと思います。
立ちはだかる価格の壁
でも、お高いんでしょう?
そうです。これだけのメリットがある内鍋ですが、購入を躊躇させるのはその価格です(価格は執筆時点)。
- 2.4L:12,980円(税込)
- 1.6L:10,978円(税込)
シャープさんも人が悪い。お客さんをえらんでいるようですね。
セット商品のパーツだけを買う別売品は、少し割高だと相場が決まっています。
これは、消費者としては受け入れなければいけません。
また、ホットクックの内鍋は、プリンタのインクやダイソン掃除機のバッテリーのように互換品が出回っていません。
私も購入までに時間がかかったのは価格がネックだったからです。
ただ、あるとき気づいたんです。
うちでは平野レミさんのレミパン(フライパン)を使っています。
レミパンの定価は13,200円(税込)です。高価な商品ですが、その価格に見合った使用感にはとても満足しています。
フッ素コート内鍋は、レミパンと比較して極端に高いわけではありません。
また、ホットクックを使うときに感じるストレスを考ると、この価格はむしろ安いとすら思えます。
こう考えることで迷いが消えました。
価格の壁を乗り越え、現在はフッ素コート内鍋ライフを満喫しています。
一家に1台フッ素コート内鍋という提案
いかがでしたでしょうか。
フッ素コート内鍋は、もはやホットクックユーザーにとって必須のアイテムです。
わが家のホットクックは2018年モデルです。同じように2019年以前のモデルを使っている人は、本体の前に、内鍋の買い替えを検討してみてはいかがでしょうか。
また、無線LANタイプではないホットクックをお使いの方は、フッ素コート内鍋が標準で付属している2020年モデルへの買い替えも検討してみてはいかがでしょうか。
今回の買い替えを機に、内鍋に対する考えを改めました。
内鍋はフッ素加工品であり、消耗品と考えるようになったのです。
今後は、フッ素加工が劣化した場合には、定期的に買い替えるようにするつもりです。
「フッ素コート内鍋」は、色気はないけれども実用的な調理器具の一つですので、ご自宅の調理器具の仲間に加えてみてはいかがでしょうか。
便利な道具を活用して、眉間にシワを寄せないゆったりとした食の時間をおすごしください。
参考になりそうな記事
ヘルシオ ホットクック(シャープ)を使いこなすためにおすすめの料理本 10選 ホットクック専用フッ素コート内鍋の衝撃〜内鍋に広がるスケートリンク⛸ ホットクックと一緒に使うと便利なおすすめのキッチングッズ7選最後までお読みいただき、ありがとうございました。CAMPION(Follow @beautifulrice1)でした。