この記事には広告をふくむ場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。
こんにちは。ホットクックがなければ生きていけないcampion(Follow @beautifulrice1)です。
内鍋のよごれが目立ってきたので、お手入れモードを使ってホットクック(KN-HW16D)をメンテナンスしました。このページではその様子を紹介します。
ホットクックをメンテナンスする方法
ホットクックの部品
内鍋以外の部品はすべて食洗機で洗えます。内鍋だけが食洗機で洗えないので、別途お手入れが必要です。
以下に、内鍋にこびりついたよごれをきれいにした様子を紹介します。
お手入れに必要な材料
マニュアル通りの分量です。
- 重曹 1カップ弱
- 水 水位MAXの線まで
お手入れの手順
メニューから「お手入れ」>「お手入れを開始する」をえらぶ。
※機種によって操作方法がことなります。
30分でホットクックによるお手入れは完成です。
今回は2時間放置しました。
内鍋のお湯を捨て、柔らかいスポンジでこすってよごれを取ります。これでピカピカです。
ホットクック(KN-HW16D)以外をお使いの方は、こちらのページが参考になります。
お手入れモードでホットクック(内鍋)をメンテナンスした感想
ホットクック(KN-HW16D)のお手入れモードでは、パネルや音声でお手入れの手順を教えてくれるので、とても簡単にできます。
ほとんどの部品は食洗機で洗えるため、あまり人の手ですることはありません。
内鍋の汚れが気になった場合でも、重曹を用意しておけば、手軽にお手入れができます。
ただし、お手入れモードでも汚れが落ちない場合は、残念ながら買い換え時かもしれません。
最新モデルの内鍋はフッ素加工が施されており、汚れが付きにくくお手入れが簡単です。旧モデルをご使用の方は、買い替えを検討されてはいかがでしょうか。
ホットクック専用フッ素コート内鍋の衝撃〜内鍋に広がるスケートリンク⛸参考になりそうな記事
このページ以外にも、ホットクックについていろいろな記事を書いてます。
ホットクックの魔法をもっと楽しむために、ぜひ目を通してください。
ホットクックの料理本
ホットクックのレシピ本を紹介しています。
ヘルシオ ホットクック(シャープ)を使いこなすためにおすすめの料理本 10選
ホットクックの便利グッズ
ホットクックと一緒に使うと便利なグッズを紹介しています。
ホットクックと一緒に使うと便利なおすすめのキッチングッズ7選
自動調理機能で作ったレシピ
ホットクックの自動調理機能でつくった料理を紹介しています。
ヘルシオ ホットクック(シャープ)の自動調理機能で作ったレシピ一覧
最後までお読みいただき、ありがとうございました。CAMPION(Follow @beautifulrice1)でした。