リバーパーク上長瀞オートキャンプ場でみんなのキャンプ教室を開催しました

リバーパーク上長瀞オートキャンプ場 はじめてのキャンプ教室

この記事には広告をふくむ場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。

こんにちは。日本オートキャンプ協会でキャンプのインストラクターをしているキャンプ大好きCAMPION()です。

リバーパーク上長瀞オートキャンプ場で「みんなのキャンプ教室」を開催されました。

主催はIFCCで、コロナの影響もあり、3年ぶりの開催となりました。

日程は2022年5月28日から1泊2日でした。運動会シーズンに重なってしまったので、来年は5月の中旬くらいに開催できればと反省しています。

この記事では、リバーパーク上長瀞オートキャンプ場で行われた「みんなのキャンプ教室」の様子を紹介します。

みんなのキャンプ教室(IFCC)

リバーパーク上長瀞オートキャンプ場は埼玉県秩父郡の長瀞にあるキャンプ場です。

花園ICから車でおよそ30分、上長瀞駅(秩父線)からなら歩いて5分で行くことができます。

レンタル品も充実しているので、電車でキャンプ場にあそびに行くこともできます。

リバーパーク上長瀞オートキャンプ場 はじめてのキャンプ教室

キャンプ教室当日はとてもいい天気でした。

2日目には、今季初の猛暑日となり、35℃にもなりました。

前後の日程が雨予報だったので、少し心配していましたが、見事に晴れてくれました。

キャンプ場に木陰がなかったら、体力的に厳しかったかもしれません。特に、暑さに慣れていない時期なので、からだへの負担が大きかったかもしれません。

リバーパーク上長瀞オートキャンプ場 はじめてのキャンプ教室

キャンプ教室には6家族が参加しました。新型コロナウイルスの影響で、教室を開催するかどうか迷っていたため、告知が遅れてしまいましたが、たくさんの方に参加いただき感謝しています。

中止になったキャンプ教室に申し込みをしてくださった方もいらっしゃいました。2年もお待ちいただいていたことになります。

ありがとうございます。お待たせしました。

キャンプ教室では、原則として1家族に1人のインストラクターがつき、キャンプのお手伝いをします。

お手伝いだけで、メインで手を動かすのは参加者の方です。試行錯誤することにこそ価値があると思います。

インストラクターがすべてお膳立てをしてしまっては、グランピングと変わりません。自分たちだけでキャンプに行ったら、なにもできなくて悲しい思いをさせてしまいます。

リバーパーク上長瀞オートキャンプ場 はじめてのキャンプ教室

参加者の方のテントの横に、自分たち家族のテントを設営。2018年から使い続けているコールマンのコクーンIIです。

かれこれ100泊以上していますが、いまだに現役です。

風もなく、雨の心配のないこの天気では、あきらかにオーバースペックなテントです。。。

リバーパーク上長瀞オートキャンプ場 はじめてのキャンプ教室

テントに関する講義だけでなく、火器、火の起こし方、料理など、自力でキャンプをするために必要な最低限の知識をインストラクターが紹介していきます。

子どもたちには、難しい話ではなく、焼きマシュマロをしながら場内であそんでもらいます。

大人がよけいなことをしなくても、子どもたちは初対面でも打ち解けていろんなあそびを考えだします。大人はそのじゃまをしないようにしつつ、大きなけがのリスクがないか気を配るだけです。

夕食は、それぞれの家族が考えたメニューでつくります。参加される方によってキャンプの経験値に差があるので、メニューは自由です。スペアリブをつくるご家族もあれば、はじめての炊飯でドキドキしているご家庭もあります。手詰まりになってしまった時には、インストラクターがサポートします。

夜は、お酒やおつまみを持ち寄り、懇親会です。気の合う参加者同士でお話をしたり、キャンプについてインストラクターに質問をしたりして交流します。

日中、かなり気温が上がったせいか、夜は防寒着がないと肌寒く感じるくらいでした。

2日目の朝は各自で朝食をすませ、ランチの流しそうめんに向けて撤収をはじめます。流しそうめんが待っているからとあって、みんなテキパキと片付けます。

リバーパーク上長瀞オートキャンプ場 はじめてのキャンプ教室

予定していた10時には撤収を完了し、流しそうめんのスタートです。

キャンプ場の方に許可をいただき、近くの林で竹を切り出してきます。切り出した竹を半分に割って、節を削って仕掛けは完成です。私自身もはじめての経験だったので、ひとつひとつの工程が驚きの連続でした。こどもたちもとにかく大興奮でした。

流れが早くてうまくそうめんがすくえない子、すこしでもいい思いをしようといろんな場所をためす子、お兄ちゃんたちの勢いに負けてなかなか輪に入っていけない子、ほんとにいろんな子がいました。

キャンプの終わりに、子どもたちに楽しかったことを聞くと、多くの子から流しそうめんが挙がっていたのでよっぽどたのしかったんだと思います。

リバーパーク上長瀞オートキャンプ場の周辺情報

川あそび

リバーパークという名前の通り、近くには川が流れています。地図を見ると荒川と表示されているので、あの荒川だと思います。

キャンプ場からは歩いて約5分ほどの距離にあります。暑い季節には最高のあそび場になりますが、川はとても危険な場所でもあります。

舟下りができるくらいの流れがあるので、軽い気持ちで行くのはやめた方がいいでしょう。

川は海のように遊泳禁止区域が指定されていません。浮石が多く、苔が生えていてすべりやすいです。

子どもたちだけであそぶのはもちろん厳禁ですし、親がついていたとしてもスマホばっかり見ていては、危険の察知が遅れてしまいます。ほんとうに気をつけてください。

ラフティング

リバーパーク上長瀞オートキャンプ場では、ラフティングパックなるサービスが用意されています。

日程の都合で私たちはしませんでしたが、参加されている方の様子をみるととてもたのしそうにされていました。キャンプ教室当日にも一般の利用客の方で、ラフティング+キャンプの組み合わせですこし早い夏を満喫されている方が大勢いらっしゃいました。

埼玉県立自然の博物館

キャンプ場から徒歩1分のところにある博物館です。

わたしはインストラクターのつとめがあったので行くことができませんでしたが、子どもたちは満喫していた様子です。

朝の早い時間帯でもかなりのにぎわいを見せていたというので、人気の博物館なんだと思います。

うちの子どもたちは、キャンプをはじめいろいろな外あそびをするようになったので鳥をはじめとした自然に対する知識がついてきました。そのためか、展示物を見ても鳥の名前を言い当てたり、どこで見たのかといった思い出話をしたりとワクワクしながら眺めていたよと妻から聞きました。

どちらかというと王道な展示品が多いようで、そういった意味で子どもたちもたのしくすごせる博物館のようです。とにかく近いので、撤収はパパにまかせてさくっとあそびに行ってみることをおすすめします。

まとめ

大きな事故もなく無事にキャンプ教室を終えることができてホッとしました。

その上で、参加された方々がたのしそうにされている様子を見ることができ、とても充実した2日をすごすことができました。いろいろなキャンプ教室がある中、この教室を見つけてくださった参加者のみなさんにはあらためて感謝の気持ちをお伝えしたいです。ほんとうにありがとうございました。

また、キャンプ教室開催にあたり、場を提供してくださったリバーパーク上長瀞オートキャンプ場さんにも大変感謝しております。キャンプ場の方のご協力がなければ、流しそうめんを実現することはできませんでした。

これからキャンプをはじめるかどうか迷っている方は、ぜひ一歩踏み出してみてください。

キャンプ初挑戦の舞台として「みんなのキャンプ教室」を強くおすすめはするのですが、残念ながら年に1、2回しか開催されません。営利を目的とする団体ではないので、おゆるしください。

とはいえ、子どもたちが小さいうちにキャンプをしたいというのであれば、善は急げです。

「子どもたちが小さいうちに」というのはあっという間に終わってしまいます。娘が7歳と5歳になったいま、わたしもそのことを痛切に感じています。確実に終わりが近づいています。

今日が人生で一番若い日というのはよく聞く話ですが、迷いをなくすためにもぜひキャンプをはじめてみてはいかがでしょうか。

ファミリーキャンプの始め方 【キャンプ初心者必見】ファミリーキャンプのはじめ方〜家族で思いっきりキャンプを楽しもう

3年前に行ったキャンプ教室の様子はこちらの記事でご覧になれます。

黒坂オートキャンプ場 黒坂オートキャンプ場(山梨県)へファミリーキャンプに行ってきました

参考になりそうな記事

このページのほかにも、どんな道具を、どのお店でそろえて、どこのキャンプ場に行くかを記事にしていますのであわせてお楽しみください。

なにを借りる?

#キャンプ #キャンプ好きと繋がりたい やまどうぐレンタル屋 やまどうぐレンタル屋さんを活用する方法

どこで買う?

キャンプ用品 ネットショップ 【保存版】キャンプ用品が買えるおすすめのネットショップ一覧|セールを活用してお得にキャンプ沼を楽しもう!

どこに行く?

キャンプ場 家族で行った関東のキャンプ場

2022年はどこに行った?

2022年に行ったキャンプ場(まとめ) #キャンプ #キャンプ好きと繋がりたい 2022年に行ったキャンプ場(まとめ)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。CAMPION()でした。