さつまいもごはん|土井善晴先生の家庭料理レシピ

土井善晴先生のさつまいもご飯

こんにちは。土井善晴先生が好きなあまり先生の料理教室に1年間通っていたCAMPION()です。

キャンプのおみやげや義父母からのお届けものでいただいたさつまいもがあまっていたので、土井善晴先生が紹介されていたさつまいもごはんを作りました。

さつまいもごはんのレシピ(土井善晴先生)

さつまいもそのものが持つ甘みを生かした子どもがよろこぶレシピです。秋を感じたいけど手の込んだ料理をつくる時間がない時、カサ増ししたい時などにおすすめ。

さつまいもごはんの材料

必要なもの

  • 米 2カップ
  • さつまいも 2~3本(1本 約300g)
  • 水 洗い米と同じ量
  • しょうゆ 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 塩 小さじ1/3
このさつまいもで約700g

さつまいもごはんの作り方

手順1
さつまいもを切る
さつまいもは皮を厚めにむき、乱切りにして水にさらす。
MEMO
大きさは食べる人の姿を想像してお好みで。
手順2
調味料を入れてごはんを炊く

米、水、調味料(しょうゆ、みりん、塩)を入れ、ひと混ぜし、さつまいもを乗せてふつうに炊く。


手順3
完成!

やさしくごはんをまぜて、たべたい分だけお茶碗にもりつける。

簡単な豚汁を添えれば、立派な秋の献立の完成です。

余裕があれば、旬のサンマを焼いてあげるというのも秋らしくていいですね。

すくなくとも年に1回は、そんな秋メニューをたのしむゆとりがほしいですね。

参考記事

このページの他にも、先生の本やレシピなどについて書いてます。

気になる記事がありましたら、ぜひ読んでみてください。

調味料のこと

基本調味料 料理の「さしすせそ」を見直して料理家事をラクにする方法

料理本のこと

土井善晴先生 料理本土井善晴先生のおすすめ本 8選〜家庭料理をもっと楽しむ

レシピのこと

土井善晴先生の家庭料理のレシピ土井善晴先生の家庭料理のレシピ一覧

うつわのこと

箱崎竜平 土井善晴 うつわ箱崎竜平うつわ展でうつわを買ってきました〜うつわを選ぶということ

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。CAMPION()でした。