この記事には広告をふくむ場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。
こんにちは。ホットクックがなければ生きていけないcampion(Follow @beautifulrice1)です。
節分といえば鰯(いわし)。文明の力を借りて鬼を追い払おうと、ホットクック(1.6L)の自動調理機能を使っていわしの骨までやわらか煮を作りました。このページではその様子を紹介します。
ホットクックでいわしの骨までやわらか煮を作る方法 予約可
材料
はじめて作るので、公式レシピ通りの分量にしました。
- いわし(頭と内臓は除く) 600g(6~15尾)
- 酒 100mL
- みりん 大さじ3
- 砂糖 大さじ2
- 酢 大さじ2
- しょうゆ 大さじ1
- しょうが(薄切り) 20g
手順
自動調理メニューからNo.023(いわしの骨までやわらか煮)を選ぶ。
150分すると完成です。
ホットクックでいわしの骨までやわらか煮を作ってみて
感想
看板に偽りなし。骨まで柔らかく仕上がっていました。いわしを傷つけずに内鍋から取り出すのが難しいほどでした。子どもも十分に食べられる柔らかさです。
ただ、感じ方には個人差があるので、骨が気になる場合は「加熱の延長」をするか、骨を取り除いて取り分けてあげると安心です。
調味料の分量を公式レシピ通りにしたので味が濃くないか心配しましたが、ちょうど良い味付けでした。
ちょっとぜいたくですが、いわしの代わりにサンマで作っても良さそうです。
ハードルの高い魚料理ですが、予約もできるレシピなので積極的に食卓に並べていきたいお料理です。
料理のポイント
いわしは頭と内臓を取り除く必要がありますが、スーパーの鮮魚コーナーでさばいてもらえば、自分でさばく必要はありません。
あとは内鍋に入れる前に、きれいに洗ってきっちり水気を拭くだけです。
魚の下処理をする時には、魚を乗せるバット、キッチンペーパー、除菌スプレーを用意しておくと慌てなくていいです。
参考になりそうな記事
このページ以外にも、ホットクックについていろいろな記事を書いてます。
ホットクックの魔法をもっと楽しむために、ぜひ目を通してください。
ホットクックの料理本
ホットクックのレシピ本を紹介しています。
ヘルシオ ホットクック(シャープ)を使いこなすためにおすすめの料理本 10選
ホットクックの便利グッズ
ホットクックと一緒に使うと便利なグッズを紹介しています。
ホットクックと一緒に使うと便利なおすすめのキッチングッズ7選
自動調理機能で作ったレシピ
ホットクックの自動調理機能でつくった料理を紹介しています。
ヘルシオ ホットクック(シャープ)の自動調理機能で作ったレシピ一覧
最後までお読みいただき、ありがとうございました。CAMPION(Follow @beautifulrice1)でした。