那須の味噌「日野屋」に出会った

日野屋麹製造元 那須

この記事には広告をふくむ場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。

茄子味噌ではなく那須味噌

那須でおいしい味噌を見つけました。茄子味噌ではありません。那須の味噌「日野屋」さんです。

くだらないことを言っている場合ではありません。お店のご主人に怒られます。

2023年の1月、わたしは那須に旅行に行きました。泊まったホテルはエピナール那須で、ホテルのエントランスには日野屋さんが出店していました。

言ってみれば仮店舗のようなものなので、正直あまり期待していませんでした。

ですが、商品も見ずに、話も聞かずに結論を出すのもどうかと思い、立ち寄ることにしたのです。

店頭に立っていたのは2代目のご主人でした。聞けば、こうして19年もホテルに来て販売をしているとのことでした。これまでの歴史もふくめてご主人といろいろなお話をさせていただきました。

店頭には3種類の味噌があり、黒豆+玄米麹でつくったもの、大豆+米麹でつくったもの、これらのミックスでした。

ホームページを見ると、ほかにも玄米味噌というものもあるようです。

わたしがお味噌を買う時に気をつけていることは、よけいなものがはいっていないことです。

酒精やアルコールなどは麹を壊してしまうため、絶対条件でした。日野屋の味噌はその条件を満たしていました。

ご主人とお話ししていても、麹に対する大きなリスペクトがヒシヒシと伝わってきます。

わたし自身も、麹の底力を日々感じているので思わず熱が入ってしまいます。その思いに共感し、黒豆ベースの味噌と大豆ベースの味噌を買うことにしました。

本当はもっとたくさん買っていきたかったのですが、麹が元気なうちに食べきれないとかわいそうなのでがまんです。

これまたホームページに出ていた30kg単位での販売についても気になり、聞いてみました。

マンション住まいのわたしとしては、30kgも買ってしまうと置き場所にこまってしまいます。なので、もうすこし小さい単位で買うことはできないか相談してみました。

しかし、それはできないとのことでした。

30kgぐらいのある程度の大きさがないと、いい味噌が作れないというのが理由だそうです。残念。

もし30kg買うのであれば、ご近所さんとシェアをするくらいしか方法はなさそうです。

そうなると、マンション暮らしの場合は、まとめ買いにくらべるとすこし割高にはなりますが、1kgずつ小分けで買うしかなさそうです。

地域に溶け込む日野屋

ご主人とお話をしていると、ひっきりなしにお客さんがやってきます。話を聞いてみるとみんな常連さんのようです。

なかには、「いつものお願い!」と声をかけるお客さんもいて、さながら実店舗で買い物をしているような錯覚に陥りました。

ホテルのエントランスの出店で常連さん?、なんとも不思議な光景でした。ここまで信頼されているからこそ、19年もホテルでお店を出させてもらえてるんだなぁと思ったりもしました。

見た目重視で流行りものを扱う出店が多い中、日野屋はかなりちがうようでした。

こんなにしっかりした思想で作られているお味噌であれば、おいしいに決まっています。

帰宅後、味噌汁を飲んでみるととてもおいしかったです。まちがいありませんでした。味噌溶けのよさにも驚きました。

おにぎりや野菜スティックにもあいそうです。

日野屋の実店舗の場所を調べてみると、CAMP and CABINS(キャンプ・アンド・キャビンズ)から近いことがわかりました。那須には他にもメープル那須高原キャンプグランドもあります。

キャンプ好きなわが家にとって、那須は縁の深い土地です。

これまで那須にキャンプに来ると、温泉の「鹿の湯」、パン屋さんの「ペニーレイン」がセットでしたが、そこに新しい定番がくわわりそうです。

都内でもスーパーの「福島屋」で取り扱っているそうなのですが、うちの生活圏とははなれているので利用する機会はかぎられそうです。

今度、キャンプに行った時にお店に寄ってみようと思います。

日野屋の味噌について書いていたら、味噌汁が飲みたくなってきました。夕食の味噌汁が楽しみです。

自家製手作り味噌 自家製手作り味噌(みそ)のレシピ

本店訪問(2023年6月8日追記)

#日野屋 #日野屋麹製造元 味噌 #Campion食堂

2023年6月5日、日経平均が一時3万2000円台とバブル後最高値を更新した日、私は好きが高じて日野屋麹製造元の本店まで行ってしまいました。といっても、那須旅行についでに立ち寄っただけですが。

本店で手に入れたのは、天日塩、黒豆、合わせの3種類の味噌と、二色納豆です。

納豆はこれだけで立派なおかずになりました。納豆好きの娘も大興奮でした。

本店はこじんまりとした構えで、そこでガンガン味噌を売りさばいていくような場所ではありませんでした。女将さんに並んでいた豆についていろいろとお聞きし、楽しく買い物をさせていただきました。ありがとうございました。