しいたけのうま煮|土井善晴先生の家庭料理レシピ

しいたけのうま煮 アイキャッチ

この記事には広告をふくむ場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。

こんにちは。土井善晴先生が好きなあまり先生の料理教室に1年間通っていたCAMPION()です。

お花見に持っていくおむすびのおかずが欲しかったので、土井善晴先生のレシピを参考にしいたけのうま煮を作りました。

しいたけのうま煮のレシピ(土井善晴先生)

しいたけのうま味を存分に生かした常備菜として紹介されていたレシピです。すっかり使う機会が減ってしまった乾物。準備に手間がかかると敬遠されがちですが、うま味が凝縮されて実に良い味わいがします。冷めてもおいしいしいたけのうま煮。左手におむすび、右手にしいたけのうま煮、しあわせ。

しいたけのうま煮の材料

材料(つくりやすい量)
  • 干ししいたけ 8枚
  • 干ししいたけのもどし汁(上澄み) 2カップ
  • 砂糖 大さじ3
  • しょうゆ 大さじ1と1/2

しいたけのうま煮の作り方

STEP.1
干ししいたけを戻す
干ししいたけを簡単に洗って、表示どおりの時間、水につけて戻し軸を切る。
MEMO
干ししいたけは前日の夜に水に入れておけば良いですね。
STEP.2
しいたけを煮る
しいたけのうま煮 しいたけを煮る 鍋にしいたけを入れ、戻し汁をかぶるくらいに加えて中火にかける。煮立ったらアクを取り、落し蓋をして弱火で4〜5分煮る。
STEP.3
味付けする
しいたけのうま煮 味付けする砂糖を加え落し蓋をして弱火で10分ほど煮る。しょうゆを加え、煮汁がほぼなくなるまで煮て火を止める。
STEP.4
完成!
しいたけのうま煮 完成

実際に作って感じたこと

実際にしいたけのうま煮を作ってみて感じたことをご紹介します。

肉厚なしいたけだと一層おいしい

これまで何度かしいたけのうま煮を作っていますが、しいたけが肉厚であればあるほどおいしいです。

時々、実家から干ししいたけを送ってもらうのですが、そこでもらった肉厚なしいたけで作った時は格別でした。

干ししいたけなのでもともと味わいが深いんですが、肉厚なしいたけだと味わいに加え、食べごたえもあって大満足のおかずになります。

いいものほど値が張りますが、機会があればぜひ肉厚なしいたけで作ってみてください。

乾物の下処理であっても大して手間はかからない

乾物というと下処理に時間がかかってしまうイメージがあります。

どんどん使う機会が減ってるよね。

私自身も、せっかくおいしそうな乾物があるのになかなか活用できていません。

実際に使ってみると、簡単に洗って水につけておくだけなので大した手間はかかりません。このレシピでも料理をする前日の夜に水につけておくだけでした。

時間がかかることと手間がかかることはイコールではありません。

乾物は保存もききますし、うま味も凝縮されているのでぜひ活用していきたい食材です。

予想以上に子どもたちの評判がよかった

わが家の2人の娘(4歳と2歳:年齢は執筆時点)は、もともとしいたけが大好きです。しめじやエリンギではなくしいたけです。

うま煮にしたことで、ふだんと見た目がちがうのでどう反応するかと思いましたが、思った以上に反応がよく、奪いあうようにして食べていました。

お弁当を作ってピクニックに行く時には欠かせないメニューになりそうです。

参考記事

このページの他にも、先生の本やレシピなどについて書いてます。

気になる記事がありましたら、ぜひ読んでみてください。

調味料のこと

基本調味料 料理の「さしすせそ」を見直して料理家事をラクにする方法

料理本のこと

土井善晴先生 料理本 土井善晴先生のおすすめ本 8選〜家庭料理をもっと楽しむ

レシピのこと

土井善晴先生の家庭料理のレシピ 土井善晴先生の家庭料理のレシピ一覧

うつわのこと

箱崎竜平 土井善晴 うつわ 箱崎竜平うつわ展でうつわを買ってきました〜うつわを選ぶということ

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。CAMPION()でした。