Apple WatchにSuica定期券を入れて3ヶ月。定期券の更新が簡単すぎて驚いた話

Apple Watch

こんにちは。Apple製品に囲まれているだけでニコニコしてしまうCAMPION()です。

https://campion110.net/wp-content/uploads/2019/07/IMG_2666-e1564406598919.pngCAMPION

新年度が始まる4月、夏休みがあける9月、定期券を求める長い列を見かけたことはありませんか。

https://campion110.net/wp-content/uploads/2019/08/IMG_1524-e1564756438491.jpgママ

私は毎回ならんでる。

自動券売機で定期券を更新することができるようになった今でも、新学期前になるとこうした光景を見かけます。

そんなことを思いながら、Apple Watchに登録したSuica定期券の更新時期がやってきました。

窓口や自動券売機と同じで、更新ができるのは定期券の期限が切れる2週間前からです。メールアドレスを登録しておけば、更新の時期が近づくとメールが届きます。

更新方法はといえば、Apple WatchでWalletアプリを起動し「定期券を更新」を押すだけ

https://campion110.net/wp-content/uploads/2019/07/IMG_2667-e1564406647556.pngCAMPION

とにかくあっという間!

支払いが終われば、定期券の期間が更新されています。

なんなんでしょうか、この快感を伴う手軽さは。

https://campion110.net/wp-content/uploads/2019/08/IMG_1523-e1564756501465.jpgママ

わたしもためしてみようっ。

Apple WatchApple Watch

” data-image-caption=”

Apple Watch

” data-medium-file=”https://campion110.net/wp-content/uploads/2018/06/pexels-photo-267391-300×200.jpg” data-large-file=”https://campion110.net/wp-content/uploads/2018/06/pexels-photo-267391-1024×682.jpg” data-lazy-srcset=”https://campion110.net/wp-content/uploads/2018/06/pexels-photo-267391.jpg 1880w, https://campion110.net/wp-content/uploads/2018/06/pexels-photo-267391-300×200.jpg 300w, https://campion110.net/wp-content/uploads/2018/06/pexels-photo-267391-768×512.jpg 768w, https://campion110.net/wp-content/uploads/2018/06/pexels-photo-267391-1024×682.jpg 1024w” data-lazy-sizes=”(max-width: 160px) 100vw, 160px” data-lazy-src=”https://campion110.net/wp-content/uploads/2018/06/pexels-photo-267391.jpg?is-pending-load=1″ srcset=”data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAIAAAAAAAP///yH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAIBRAA7″>Apple WatchにSuica定期券を新しく登録しました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。CAMPION()でした。