基本調味料 料理の「さしすせそ」を見直して料理家事をラクにする方法

この記事には広告をふくむ場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。

こんにちは。土井善晴先生が好きなあまり先生の料理教室に1年間通っていたCAMPION()です。

料理の「さしすせそ」と言われて、ピンとくる人はかなり少なくなっているのではないしょうか。

https://campion110.net/wp-content/uploads/2019/08/IMG_1528-1-e1564820695416.jpgCAMPION

私のように昭和生まれの40代おじさんが、料理の「さしすせそ」を知るギリギリの世代かもしれません。。。

このページでは、基本調味料である料理の「さしすせそ」とは何かと、さしすせそを見直すことで料理の支度をラクにする方法を紹介します。

基本調味料 料理のさしすせそとは?

料理の「さしすせそ」とは、本来は調味料をくわえる順番をあらわす言葉で、それぞれの調味料の頭文字を取ってできたものです。

煮物などを作るときに、味が染みこみにくい調味料から入れるというのでこの順番になっています。

  1. 砂糖
  2. しょうゆ(旧仮名遣いでせうゆ)
  3. みそ

どれも馴染み深い調味料ばかり。あまり料理をしないという人でも、ほとんどの人が持っているんではないでしょうか。

料理のさしすせそを見直すと料理がシンプルでおいしくなる

たかが砂糖、たかが塩といってあなどるなかれ。

一口に基本調味料といってもピンキリです。

値段はもちろん、品質もさまざまなものが売られています。

https://campion110.net/wp-content/uploads/2019/07/IMG_2667-e1564406647556.pngCAMPION

同じ塩でもこんなに味がちがうんだ!!

これを痛感したのは、土井善晴先生が紹介されていたセルマランドゲランド ゲランドの塩を食べたときでした。

とにかく目がさめるようなおいしさでした。

ちょっとした炒め物をするときでも、セルマランドゲランド ゲランドの塩をかけるだけで、めちゃくちゃおいしいんです。

素材の味もよくわかりますし、塩の旨味も感じます。

塩だけ入れれば味が決まるので、ほかにいろいろな調味料を入れる必要がないのでラクなんです。

このことがきっかけで、基本調味料は「いいもの」をえらぶようになりました。

おすすめの基本調味料 料理のさしすせそ

砂糖:てんさい糖

砂糖は、白くないものを使うようにしています。

いま愛用しているのはてんさい糖です。他にも地方にキャンプに行ったときには、昔ながらの製法で作られたものがあれば買ってくるようにしています。

あくまでも白くないことにはこだわってます。

塩:ゲランドの塩

塩は、セルマランドゲランド ゲランドの塩(顆粒) 1kgです。

調味料に対する考え方を変えてくれたものなので、愛用しています。

4人家族のわが家の場合、1kgあれば1年は余裕でもちます。

値段は1,000円くらいしますが、余計な調味料を買わなくてすむことも考えれば、決して高い買い物ではありません。

酢:千鳥酢

酢は何と言っても村山造酢の千鳥酢です。

まろやかな酸味はぜひとも味わっていただきたい。

きゅうりとワカメの酢の物など、酢を主役にシンプルな調理をすると手間も少なく、細胞が喜ぶ一品が簡単にできてしまいます。

オリーブオイルと塩と混ぜあわせて、ドレッシングを作ってもいいでしょう。

しょうゆ:しぼりたて生しょうゆ

しょうゆはとにかく鮮度が大事。

鮮度が保たれた状態で使い切りたいので、わが家ではキッコーマン食品 いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆを使っています。

しょうゆは酸化が早いので、このパッケージの工夫がありがたいです。

ボトルを押し込めば、しょうゆが出てくるのも地味に助かってます。

https://campion110.net/wp-content/uploads/2019/08/IMG_1524-e1564756438491.jpgママ

注ぐタイプのしょうゆは、ついつい出すぎちゃうんだよね。

みそ

何種類かのみそを並行して使ってます。

一つは自家製のみそです。毎年、2月に仕込み、ゆっくりと味わってます。

材料がわかっているので安心して使えます。

よけいなものを入れてないからか、特に野菜との相性がいいんです。

自家製手作り味噌 自家製手作り味噌(みそ)のレシピ

他に定番として使っているのは、大寒仕込みのみそです。

ホットクックを世に知らしめた勝間和代さんがおすすめされているものです。

じっくりと醸されたみそを使えば、気合いを入れて出汁をとる必要もなくなるので、毎日のみそ汁作りがラクにおいしくなります。

基本調味料 料理のさしすせそを見直して変わったこと

料理をするときに、たくさんの調味料を使う必要がなくなったので圧倒的に手間が減りました。

うれしいことに手間は減ったのですが、おいしさは減っていません。むしろ、よけいなことをしない分、おいしくなってます。

この基本調味料と土井先生のレシピがあれば、まちがいなく細胞が喜ぶ料理が作れます。

食卓でも、「おいしい」という感想だけでなく、「なんか元気になってくる」といった感想が聞かれることも少なくないんです。

忙しいママやパパにおすすめできる家事をラクにする方法です。

何からできているかわからない高価なサプリを買うより、こういった基本となる調味料を変えることで、十分に生活が豊かになるはずです。

料理のさしすせそを見直して家事をラクにする方法に導いてくれた本

「一汁一菜でよいという提案」(土井善晴)

名著です。家事と育児で忙殺される日々で悩んでいる方がいらしたら、ぜひご覧になってください。

きっと肩が軽くなるはずです。

「家めしこそ、最高のごちそうである。」(佐々木俊尚)

基本調味料の重要性について語られていることもさることながら、献立の立て方についてとても学びが多かった一冊。

メニューありきで買い物に行くのではなく、冷蔵庫にある材料を見てからメニューを考えるというアプローチは、飽食の時代にこそ大事にすべきだと感じました。

紹介した基本調味料一覧

最後にもう一度このページで紹介した調味料をまとめます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。CAMPION()でした。